HOME

>>

ブログ(一覧)

>>

ブログ(詳細)

ブログ

BLOG

梅雨時期の強い味方!室内干し計画

2024.06.20

ブログ

今年は梅雨の到来が例年より2週間程遅れていて

春から急に夏が来たような毎日ですが

この週末には遂に梅雨が到来してしまうみたいです...!!

梅雨って本当に嫌ですよね...。

最近はSNSなんかを見ていても室内干しを採用されている方が多いですよね👕

淡路島は自然が多いので、どうしても花粉や虫が多く

そういった理由で室内干しを検討されている方も多いと思います。

室内干しに関する商品も置き型から壁や天井に施工する物

除湿器やサーキュレーター、ランドリーバー等幅広く販売されています。

弊社でも実際にお客様にご相談頂いたり、こちらからの提案をさせて頂いたりで

コンセントや下地の位置を計画したりもちろん施工もしっかりさせて頂きました✨

そんな多岐に渡る商品の中で、オススメさせて頂きたい

室内干しユニットを3つご紹介いたします!!




まずはこちら↑干し姫サマ✨

使わない時はスッキリ収納できて、干す時もバーの高さを変えられるので

設置した後の高い低いで後悔がありません!

昇降が電動でできるタイプもあって、そちらだとより見た目がスッキリ◎



こちらはSNS等でもよく見かける固定するタイプのアイアンバー✨

使わない時に片付ける事はできませんが

空間にブラックのアイアンバーがアクセントになっておしゃれです。

洗濯物以外にも観葉植物を飾ったり◎

物によりますが耐荷重もバッチリなので大容量の洗濯物も安心です!



↑使いたい時だけ伸ばして干せる物干しワイヤー✨

壁にとりつけるユニットが小さく、マットなホワイトカラーで主張しません。

ワイヤーを伸ばしてロックを掛けるとピンと張って意外と丈夫なんです...!

SNSで見かけてこれは画期的な使い方なのでは...!?と驚いたのが

寝室の壁に取り付けて、掛け布団を干すのに使用されていた例💡

毎日干す派の方にとってもオススメです◎


お家づくりの計画段階、ランドリールームにお悩みの方は

ケーズテクノホーム大野モデルハウスには

1つ目にご紹介させて頂いた干し姫サマも展示中♪

実際に見て触って、昇降の具合等も是非ご体験下さい✨


お問い合わせはお気軽に→→→見学会予約

もっとお気軽にお電話でのご相談もお待ちしております

→→→お電話はここをクリック